
地元で営んで50年!安定した企業です。
当社ではこれからの恒川建設を担って頂く人材を募集しています。未経験者でも構いません。次世代社長は30代半ばで共に働いて頂ける人に特に来て頂きたいです。現場監督というのは現場代理人と言います。代理人というのは「社長の代理」という意味です。工期などの縛りはありますが、現場を任されると自分が代理人になり、自分のペースで働ける魅力のある職業です。
試験所得制度・成績制度あり


当社の業務には土木施工管理技士等の資格が必要になります。
そのため、取得に際して講習会や試験費等は会社負担であるのはもちろん、社内での研修を行い、合格に向けて社内で一丸となって望みます。
資格取得後は、その資格によって手当をお支払いします。また、現場へ責任者として出ていただくと、受注者よりの成績表が出ます。その成績に応じて、75点以上は3万円。80点以上は10万円の特別手当を毎回、実施しております。
その他の資格も積極的に取得してもらいその都度、国家資格については、手当を支給します。
プライベート充実!子供の成長が家庭で楽しめます。

当社は、名古屋市子育て支援企業ということもあり、子育てに関する支援は充実しています。
ほんの一例ですが急な発熱や学校からの連絡などあった場合には直ちに帰宅して頂いています。現場の終わりなど忙しい時期は残業をお願いすることもありますが、普段は17時30分には退社しており、会社にはいません。一度会社の前を17時30分以降に通って見て頂きたいくらいです。
監督業は一般的に残業が多いとされていますが当社の場合はメリハリをつけて仕事をすることをモットーとしており、仕事もプライベートも楽しんでいます。
募集職種
工事監督業(土木工事施工管理)
主に名古屋市等から受注の公共事業や民間工事の施工管理業務になります。
現場は会社より30分以内で出張はありません。作業員はいつものメンバー(直営・協力会社)で顔なじみの人間ばかりです。
現場は会社より30分以内で出張はありません。作業員はいつものメンバー(直営・協力会社)で顔なじみの人間ばかりです。
資 格 | 普通免許要、土木施工管理技士(1・2級)所有者は大歓迎です。 見習いからでも経験を積んで、ゆくゆくは資格を取って頂きます。 |
休 暇 | 完全週休2日(主に土・日曜日、会社カレンダーによります。) 年間休日114日 祝日、夏季・年末休暇、有給、慶弔 |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:15(内1時間15分休憩) |
待 遇 | 昇給年1回、賞与年2回 |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度、資格支援制度 |
勤 務 地 | 愛知県内(工事現場は名古屋市内がほとんどです。) |
給 与 | 未経験者/月給27.0万円以上 経験者/月給36.0万円以上 資格手当(土木施工管理、1級3万円、2級1.5万円等)、配偶者・子供手当(配偶者1万円、子一人2千円) 年収例:61歳(1級土木施工管理)700万円、50歳(2級土木施工管理)630万円 ※給与は経験や年齢、前給等を考慮します。 |
そ の 他 | 竣工検査後の成績評定点が 75 点以上の場合は 3万円、80 点以上の場合は 10 万円支給。 弊社の方針は残業0を目指しています。基本的に18時には会社に誰もいません。 新社屋も完成し、世代交代を進めていきたいため長く勤めていただける方に入社して頂きたいです。 |
募集職種
土木作業員
名古屋市等からの公共事業や民間工事の施工スタッフとなります。
現場は会社より30分以内で出張はありません。作業員はいつものメンバー(直営・協力会社)で顔なじみの人間ばかりです。
主にブロック・コンクリートの作業です。アスファルトの舗設もありますが、小規模の施工です。
現場は会社より30分以内で出張はありません。作業員はいつものメンバー(直営・協力会社)で顔なじみの人間ばかりです。
主にブロック・コンクリートの作業です。アスファルトの舗設もありますが、小規模の施工です。
資 格 | 中型免許要、資格がない場合でも会社で補助をし、様々な資格を取って頂きます。 |
休 暇 | 完全週休2日(主に土・日曜日、会社カレンダーによります。) 年間休日114日、祝日、夏季・年末休暇、有給、慶弔 |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:15(内1時間15分休憩) |
待 遇 | 昇給年1回、賞与年2回 |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度、資格支援制度 |
勤 務 地 | 愛知県内(工事現場は名古屋市内がほとんどです。) |
給 与 | 未経験者日給1万円以上 経験者日給1.2万円以上 年収例 40代 経験年数20年 年収520万円 配偶者・子供手当、通勤手当有り ※給与は経験・前給などを考慮します。 |
そ の 他 | 社長の方針は残業0を目指しています。 長く勤めていただける方に入社して頂きたいです。 少人数でのチーム作業になるので協調性がある方を募集しています。 |
